無理なく楽しく冷え対策。ぽかぽか温かい体を作るために日々心がけていること4つ @マレーシア

こんにちは、AND KOKOROKITCHEN主宰 / 海外起業家夫婦 江藤三穂(えとみほ)です。

 

先日の体調不良事件(?)では、たくさんの方にご心配いただきました。

もう今はすっかり大丈夫ですが、引き続き無理せず過ごしていきたいと思います。ありがとうございます。

 

関連記事

こんにちは、AND KOKOROKITCHEN主宰 / 海外起業家夫婦 江藤三穂(えとみほ)です。   一昨日、まるでドラマのような出来事が突然起こりました。 これからの私にとってすごく意味のある出来事と感じてい[…]

 

そして今回の件を通して、私の中で“食”“健康”への意識がこれまで以上にさらにさらに深いものとなりましたので、

これからは私自身の復習やインプットも兼ねて、日々の発信の中でも“食”“健康”にまつわること、もっと増やしていけたらなと思っています。

そうして毎日の暮らしをもっともっと心地よく楽しんでいけたらと思っています^^

 

 

というわけで、今日のテーマは「温かい体作り(冷え対策)」

 

マレーシアって暑いでしょ?冷えとかあるの??と思われるかもしれませんが・・・

まず先日(↑)の事件でも書きましたが、ショッピングモール、カフェ、ホテル、病院etc 外の施設はガンガンにクーラー効いています。

(むしろ効きすぎて寒いです、長袖必須です。汗)

 

そして、マレーシアの平均気温は年間を通して約25〜32度ですが、日本のような湿気はなく、確実に日本の夏より涼しい。

ファンをつけていれば、家の中では朝晩クーラーつけなくても快適に過ごせるほど。

(日中外は、やっぱり暑いですが。)

 

なので実は暑さ対策よりも、冷え対策の方に気を配ることの方が断然多いんですよね。

ということで、今日は私たち夫婦が日々実践している「温かい体作り(冷え対策)」をご紹介します!

 

1. 棗(なつめ)茶

 

最近はまっているのが、棗茶です。

棗(は韓国や中国でよく使われる漢方食材で、中国では世界三大美女で知られる楊貴妃が好んで食べ、「一日食三棗 終生不顕老」(一日3粒の棗を食べることで、老いを防ぐ)という言葉も残っているほど。

冷えの解消・貧血の改善・免疫力アップ、それから妊娠や更年期など、女性特有の悩みもサポートしてくれる滋養に溢れる食材なんです。

 

 

そんな棗(乾燥)を使ったお茶は、とっても簡単!

約750mlのお水に棗を8〜10個ほど入れて、蓋をして弱火で30分ほど煮出すだけ。(私は棗の味がよく出るように、少しだけ棗に切り込みを入れるようにしています。)

棗の実もスプーンで潰しながらいただくと甘くてとても美味しいですし、ゆっくり飲むだけで体をぽかぽかに温めてくれる。

もっと甘さが欲しいという方は黒糖やはちみつを入れたりするのもオススメです。

 

2. 靴下重ね履き

 

普段裸足でいることも多いのですが、ちょっと体を温めたいなと感じた時には靴下重ね履き。

(これは日本から持ってきたもの。5本指ソックスはさすがにマレーシアには売ってないです。笑)

クーラーの効いた飛行機に乗る時は、この靴下とブランケットが必需品。

 

 

“頭寒足熱”という言葉があるように、体を温めたい時はまず足先から!

履く前と履いた後の体の温まり具合の変化をいつも感じています。

 

3. 白湯&ハーブティー

 

朝一番最初に口にするのは白湯。

実は半年程前までは冷蔵庫で冷やした水だったのですが、でもいつも手足が冷たかった夫がまずは常に水を常温で飲むようになって、それから最近では白湯を飲むようになって、劇的に体温が変わったんです!!

しっかり計測したわけではないのですが、私が触っても「手あったかいね!(むしろ時々熱い!)」とわかるくらいに。

(元々日本にいた時から私自身が冷えで悩むことはあまりなく、なので私は状態キープという感じですが、目に見えて夫が変わったのでその効果を感じられています。笑)

 

その後熱いシャワーを浴びると、さらに温まって体が芯から動き出すのを感じられます。

 

(写真はお借りしています。今度日本に帰ったら、鉄瓶を買いたい!)

 

それから毎晩夜は、シンガポールのWHITETREEさんのハーブティーを飲むのが習慣になっています。

WHITETREEさんのハーブティーは、ノンカフェイン、砂糖、人工香料一切不使用でとにかく安心!

様々な種類があり、毎日飲んでも飽きなくて美味しいので、2人でとても気に入っています。

 

4. 味噌

 

最後は日本を代表する発酵食品、味噌!

 

今、家で使っているのは、

・2年前、こころキッチンの時に仕込んだ豆味噌

 

・今年1月にシンガポールで仕込んだ手作り味噌

関連記事

先日1月31日(金)、2月1日(土)は 2020年を味噌でお祝いしよう!新年手作り味噌イベント in シンガポール / Happy New Year!Homemade Miso Making Event in Singapore […]

 

・京都から送ってもらった味噌

 

どれも味わいが違うので、料理によって使い分けています。

 

味噌はアミノ酸やビタミン類のバランスも良く栄養豊富、そして体を温めてくれる日本のスーパーフード。

定番ですがまずは味噌汁、それから豆乳鍋や肉味噌を作ったり、洋風煮込みでも味噌を入れて味を引き締めたり・・・

あと時々鉄分が欲しいなと思う時は、私は小さじスプーンで味噌をそのまま食べてます。笑

 

毎日のご飯作りに絶対に欠かせない食材です!

 

 

冷えは万病の元。

他にもたんぱく質をしっかりとったり、体を動かしたり、「温かい体作り(冷え対策)」のためにできることたくさん。

皆さんは普段どんな工夫・対策をされているでしょうか?

 

無理なく楽しく体をぽかぽか温めて、日々元気に健康に過ごしていきましょうね。

 

それでは本日もお読みいただき、ありがとうございます。