今できる小さな一歩から”地球貢献”を始めよう!我が家のエコな取り組み&エコグッズをご紹介

こんにちは、AND KOKOROKITCHEN主宰 / 海外起業家夫婦 江藤三穂(えとみほ)です。

 

先日こちらの記事でもご紹介させていただいたのですが、

関連記事

こんにちは、AND KOKOROKITCHEN主宰 / 海外起業家夫婦 江藤三穂(えとみほ)です。   先日は、クアラルンプール市内のThe Linkというショッピングモールにある、Frangipani Bulkという[…]

 

自分や家族の健康を守ると同時に、地球にも優しい暮らしをしよう。

便利さと経済面、そして地球貢献、全て両立できる方法は必ずあるはずだ。

 

そう強く思い、

我が家ではまずは小さな一歩として、なるべくゴミを出さない工夫、地球に優しい工夫を毎日の生活の中に取り入れています。

今日はそんな私たちの取り組みをご紹介していきたいと思います。

 

 

1. エコバッグを常に持ち歩く

 

日本のスーパーでもスーパー袋有料化がどんどん進んでいると思いますが、マレーシアのスーパーでも、レジでほぼ必ず「バッグはいりますか?」と聞かれます。

常に折りたたみのエコバッグを鞄に入れておいたり、週に1回食材をまとめ買いする時は大きなエコバッグを持っていって、必ず「NO」というようにしています。

 

 

2. 生ゴミはポリ袋ではなく、いらない紙やチラシを折って作ったゴミ箱へ

 

料理を作る時に毎回出る生ゴミは、新しいポリ袋を出して捨てるのではなく、読み終わったフリーペーパーなどを折って作った箱へ。

 

 

暇な時に黙々と2人で箱を折っています。笑 (意外と、楽しいですよ!)

箱の作り方はこちら。生ゴミ入れだけではなく、ちょっとした物入れなどにもぜひ活用してみてください。

 

All About(オールアバウト)

「広告チラシで作るゴミ箱」の折り方や使い方をご紹介します。料理中やお掃除などさまざまなシーンで使えて、環境にも優しい「広…

 

3. 何度でも使えるエコラップを使う

 

これ、本当ーーーーーに活躍しています!!皆様にも心からオススメしたい!

エコラップとは、コットン生地をミツロウ、ホホバ、樹脂などでコーティングして作られる天然素材でできた繰り返し使えるラップのことなのですが、

翌日まで冷蔵庫に入れておきたいおかず、半分残った玉ねぎやキャベツ・・・

たった数時間〜1日、大して汚れもつかないもののために毎回新しいラップをかけて、使い終わったらすぐ捨てるなんてもったいないと思いませんか?

 

 

我が家ではこのエコラップを使うようになって、市販のポリラップを使うことがほぼなくなりました!

市販のラップを使う時は、生のお肉お魚を包む時くらい。

(あまりに出番が少ないので現在棚の中にしまわれています。笑)

 

エコラップは加熱する時には使えないというデメリットはありますが、

それ以外はさっと洗えば何度でも繰り返し使えますし、野菜も長持ちさせる効果があるのだとか。

日本でもエコショップや通販で購入することができますので、ぜひチェックしてみてください!

 

Bee Eco Wrap / 地球に優しい、プラスチックを使わないオーガニック・フードラップ

洗って繰り返し使えるオーガニック・みつろうラップ。野菜の余りを包んだり、器の蓋に。自然由来の原料にこだわりオーストラリア…

aco wrap | みつろうから作ったアコラップ

アコラップは岐阜のミツロウから作った日本製のキッチンエコラップです。洗って繰り返し使え、土に還る自然の素材のみ。プラスチ…

(↑こちらのメーカーさんは日本国産にこだわっているそう)

 

4. 折りたたみ式エコカップを持ち歩く

 

 

コーヒーを飲むたった数十分間のために、毎日大量の紙コップ、蓋、ストローが使われている現状を少しでも変えるために。

私たちはこちらのStojoというメーカーのものを購入し、カフェでコーヒーやお茶をテイクアウトしています。(日本でも通販で購入できます)

小さく折りたためるので持ち運びしやすくてオススメです。

 

stojo ストージョ(アメリカ)NY発!「stojo」持ち運び簡単&何度でも使える!エコな折り畳みマイカップ。 sto…

 

5. NESPRESSOのカプセルリサイクルシステムを使う

 

 

手軽に自宅でフレッシュなコーヒーをいただけるNESPRESSO

宅配の際に使い終わったカプセルを引き取ってくれるシステムがあります。(全世界どこでもあるのかな?)

 

 

NESPRESSO以外でも、普段使っているサービスの中でリサイクルシステムが導入されていたら、ぜひ活用していきたいと思っています。

 

6. 環境に優しい洗剤やシャンプーを使う

 

ドラッグストアで売っているような大手メーカーの食器用洗剤は、泡立ちはいいけれども洗浄力が強すぎてすぐ手が荒れてしまうので、日本にいる頃から環境に優しい洗剤を使っていました。

日本にいた時は、ecover(エコベール)や、シャボン玉石けんパックスナチュロンの商品など。

現在マレーシアでは、量り売りショップで洗剤・シャンプーを購入しています。(こちらはオーストラリアorニュージーランドの商品みたいです)

 

c

 

あとは、コロナの影響で「除菌」グッズもこれまで以上に注目されていますが、人間にとって必要な皮脂や菌まで奪ってしまうような除菌グッズが果たして本当に必要なのか?と非常に疑問に思います。

それがより一層免疫力を下げてしまったり、別の肌の症状を招く原因となるのではないだろうか・・・?

 

できるだけ海や川を汚さない、さらに自分の肌も痛めない、自然の成分に近いものをぜひこれからも選んでいきたいと思います。

 

7. エコストローを使う<気になっているもの・その1>

 

ここからは、今とても気になっているもの。

まずは金属や竹でできたエコストロー。

 

(ストロー入れも可愛い!)

 

マレーシアでは、こういったエコストローで飲み物が出てくる店が比較的多く、なのでまだ購入までは至っていないのですが、今後日本や他の国にも行った時にぜひ持ち歩きたいと思っています。

 

8. 自宅コンポストで生ゴミを減らす<気になっているもの・その2>

 

コンポストとは、毎日の生ゴミを堆肥(土)に変えてくれるもの。

こちらの商品、今度日本に帰った時にぜひ購入したいと思っています。

 

【公式】LFCコンポスト

家庭のベランダで毎日の生ごみを堆肥(土の栄養)に変えるLFCコンポスト。独自の配合基材など20年以上の実績で生ごみや悪臭…

 

現在の家にはベランダがないのですが涙、ぜひ近い将来、ベランダのある家で自宅コンポストで堆肥を作り、自家製野菜やハーブを育てるのが夢の一つ。

捨てれば「ゴミ」になるものを「堆肥」へ変え、さらに野菜やハーブの新たな「命」へ。

ぜひそんな食の循環を広げていきたいなあと思います。

 

 

まだまだ小さな一歩の積み重ねですが、これからも自分の発信や活動を通して、環境問題に関心をもち、行動する人を少しでも増やしていけたらと思います。

「地球の未来を考えてモノやサービスを選ぶことが”当たり前”」の社会を作っていけたらと思います。

 

ということで、皆さんももし毎日の生活の中で環境に対して心がけていること、おすすめグッズなどありましたら、ぜひ教えてくださいね。

一緒に“地球貢献”の輪を広げていきましょう!^^

 

それでは本日もお読みいただき、ありがとうございました。