<続・ご報告>2025年2月、京都でKOKORO Kitchen本店をオープンします!

こんにちは、江藤三穂です。

 

昨日の”海外起業家夫婦”卒業に続き、
本日も皆様へご報告です。

 

関連記事

こんにちは、江藤三穂です。   2024年も残りあとわずか、 今年も1年お付き合いをくださり 本当にありがとうございました。   そして突然ではございますが、 今日は皆様にご報告です。 […]

 

2025年2月より
京都市内にて

・料理教室
・カフェ
・物販

の3つを軸とした

 

ウェルネスフードブランド

「KOKORO Kitchen」

”本店”を
オープンする運びとなりました。

 

 

「KOKORO Kitchen」のビジョンは

-Awaken Your Self-
Wellness Food From Japan

 

日本の伝統食文化を軸に
心・体・精神の可能性を広げる
商品・サービスを

世界中の人たちにお届けして参ります。

 

 

長く私の発信をご覧くださっている
方々はご存知かと思いますが、

 

実はこの

”こころキッチン”

2014年に
私が一人暮らしのキッチンで始めた
小さな料理教室が最初の始まりです。

 

{279BC8C5-DBF5-4129-823F-6BF73F9F7A02:01}

 

長くなるので詳しい経緯は
割愛をいたしますが、

 

この約10年間で
世界各国でイベントもし、
私自身世界中を巡り旅し続けてきた中で

 

日本の食文化の
世界における可能性

 

をひしひしと感じ続けていました。

 

そして同時に、

 

”こころキッチン”を
世界の人たちにお届けしたい!

 

そんな大きな夢が
ずっとずっと私の中に在り続けていました。

 

 

実際、この2024年の1年間も

 

商品さえもない
ゼロベースのところから

世界各国(香港・台湾・ハワイなど)で
様々なトライアンドエラーを繰り返し
経産省&JETROの
シリコンバレー海外派遣プログラムにも
採択いただき
この数ヶ月ほどで
ようやく今後の展開も
明確に描くことができるように。

 

皆様に直接足を運んでいただける場所を

まず京都に作ろう!

そんな流れが一気に
この数ヶ月ほどで生まれました。

 

 

ここまでくるにあたり、
本当に運命的な出来事もたくさんありましたので、

よろしければぜひ、
文末のストーリーもご覧ください。

 

 

これからの「KOKORO Kitchen」

日本人の方々だけではなく、
世界中の”ウェルネス””日本の食文化”
関心の高い方々をお客様としてお迎えして参ります。

 

ですので、
インバウンドの中心地でもある

“京都本店”では、

来年2月より

まず英語でのメニュー・サービス提供から
スタートして参ります。

 

また桜の咲く頃には、
日本人の皆様にも楽しんでいただける
カフェスペースもオープンする予定ですので、

ぜひ楽しみにしていてくださいね^^

 

※今後のKOKORO Kitchen最新情報は
ぜひ、Instagramをフォローしてお待ちください!

 

 

最後に・・・


If you can dream it, you can do it.

 

夢を夢で終わらせない。

ずっとずっと、
世界で挑戦してみたかった。

 

 

2025年、新たなる私のステージを
またここから始めていきます^^

 

引き続き、応援の程
どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

P.S.

もう二度と、料理教室の仕事は
しないと思っていた私が

5年の時を経て
再び、京都にお店を構え、

魂の道を見つけるまでの
ストーリーを書いてみました。

 

関連記事

もう二度と料理教室はやらない、と思っていたのに。   なぜ私は、こんな大きな場所で 料理教室をまたやろうとしているのだろうか? しかも、これからのお客様は”世界”だ。 海外の人たちだ。   […]

 

よろしければお時間ある時に、
ぜひこちらもご覧ください^^