こんばんは、江藤三穂です。
昨日の記事にも書きましたが、
こんにちは、江藤三穂です。 本日は家族皆で ヒルトン系列の最高級ホテル 「ROKU KYOTO」 に宿泊しています^^ なんと、現在 こちら[…]
昨日今日は家族で
ヒルトン系列の
ROKU KYOTO
(何と只今1泊25万円!)
にステイしていました。
そして今はちょうど
春節(旧正月)の時期!
春節は、私たち日本人には
あまり馴染みがないですが
中国や東南アジアの多くの国々で
「1年の始まり」 とされる
とても大切な祝日なんです。
(昔マレーシアに住んでいた時も
花火が上がり、街全体が
お祝いモードでした^^)
なので、本日朝食を
いただいたレストランには
中国人の家族連れがたくさん!
中国語もあちこちから
聞こえてきて
朝からまるで
海外にいるような感覚になりました笑
そして2025年は、
ここからますます
グローバルな時代へ!
4月からは大阪万博も始まり
インバウンド需要が急増
日本を訪れる外国人観光客は
2024年に続き、今年も
過去最高数を更新する見込みと言われています。
一方で、
世界経済は大きな転換期に入り、
個人が柔軟に働き方を選び、
どこでも生きていける力が
ますます求められています。
そんな2025年、
私も海外に行くだけでなく、
日本の素晴らしさをもっと世界へ伝えたり、
日本の経済についても深めながら、
世界と繋がっていきたいなと思っています。
そして春節・旧正月に続き、
まもなくもう1つの大きな節目
「立春」
も2月4日にやってきます!
実は、昔の日本では
「立春=1年のスタート」
と考えられていました^^
冬から春へと季節が移り変わり、
新しい流れが始まる日。
そんな特別なタイミングに、
私がグローバルライフを実現する上で
絶対に欠かせない!!
と思っている必須スキル
「2025年をもっと自由に、
自分らしく生きるための3つのスキル 」
をお届けしてする予定です!
/
2月4日 立春から
《新春スペシャル企画》
スタート!
・ SNSを活用して○○○する方法
・ 夢を最短で叶える○○○術
・ 賢く旅を楽しむ○○○活用術
\
さらなる詳細は
また明日のメルマガでお届けします^^
2025年、ここから
ぜひ新しい流れに
一気に乗っていきましょうー!!
それでは、本日もお読みいただき
ありがとうございます。